仕事に全力。遊びに全力。未来に全力。
株式会社ハイプロテック

ABOUT 会社紹介

「おかげさま」「かんしゃ」「えがお」「しあわせ」

ハイプロテックは広島で創業して32年。各種プラント工事を主業にスタートし、その後、機械式立体駐車場、太陽光発電等、業務を拡大しています。 私たちは常に「おかげさま」という感謝の心を忘れず、高い品質(High quality)と卓越した技術(Professional Technic)を駆使してお客様が笑顔で幸せを感じる社会の実現に貢献します。

BUSINESS 事業内容

人・車・街の良好な関係づくりをサポート。変革する時代に対応し、国内外で技術力を発揮しています。

立体駐車場事業
車は、生活の足として、心を豊かにするアイテムとして、暮らしと切っても切り離せないもの。それだけに、駐車場とはただ場所を提供するのではなく、大切な愛車を預かる場所だと考えています。 また、機械式駐車場の存在は、街の景観や活性化に貢献することも。 私たちは、素材選びから組立・施工・メンテナンスまでを一貫して行い、 利用者様・施主様に喜ばれ、街の新たな価値創造をサポートする駐車装置を提供して参ります。
各種プラント事業
各種プラント事業に参加し、解体~据付および施工後の点検・補修まで、 経験豊富な技術者が効率的かつ安全で質の高い工事を実施しています。 その高い品質と技術が認められ、日本各地はもとよりアメリカ・中国をはじめ国外のプロジェクトにも参加しています。
その他事業
当社が関わる事業に欠かせない製品を開発し提供することで、国内だけではなく中国にも拠点を置き、 広くグローバル市場に製品・技術を提供し続けています。 ※太陽光発電設備工事 ※ホームドア(スクリーンドア) ※セーフクロー(落下防止装置)

WORK 仕事紹介

工事部
※マンション等の機械式立体駐車場設置の据付施工 ※自動機械式立体駐車場の保守点検業務 ※車・発電機等のメーカー工場における各種プラント設備の据付施工

INTERVIEW インタビュー

入社14年:工事管理部
入社してみての感想はどうですか?
なにげなく日常で目にしていた機械式駐車場でしたが、実際に自分が据付工事に携わることになってあらためてスケールの大きさと技術力に感動しました。 福利厚生でスポーツ観戦に行ってみんなで応援したり、仕事以外でコミュニケーションが取れる場があるところも良いです。
実際に仕事をしてみての感想は?
未経験でスタートしましたが、まずは部品の名称や工具の使い方など基本から丁寧に教えてもらえました。技術が身に付きできる作業が増え、経験を積んだ今は後輩を育てる立場になりました。自分がしてもらったように、丁寧にしっかりと技術を伝えていきたいです。
仕事のやりがいは何ですか?
自分の手で施工したものが残るという充実感です。これからも自分自身のスキルアップを続け、会社に貢献したいです。

BENEFITS 福利厚生

スポーツ観戦

カープ、サンフレッチェ、ドラゴンフライズの観戦を行い、地元スポーツを全力応援しています!

アウトドア懇親会

夏は海水浴やクルーザー「HIPROTEC Ⅴ号」に乗ってリフレッシュ。冬はスキーに出かけます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社ハイプロテック 東京本社

[社]機械式立体駐車場据付およびプラント設備工事
月給200,000円〜300,000円
JR三河島駅から徒歩5分 JR日暮里駅⋯
8:00~17:00(休憩120分) ⋯

株式会社ハイプロテック 大阪支社

[社]機械式立体駐車場据付およびプラント設備工事
月給200,000円〜300,000円
JR新大阪駅から徒歩5分 西中島南方駅⋯
8:00~17:00(休憩120分) ⋯

株式会社ハイプロテック 広島支社

[社]機械式立体駐車場据付およびプラント設備工事
月給200,000円〜300,000円
JR広島駅から徒歩15分 広電バス 曙⋯
8:00~17:00(休憩120分) ⋯